
住所 | 大阪市西区南堀江4-25-3 | ||
---|---|---|---|
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC) | ||
向き | 東向き | ||
階数/総階数 | 2F / 9F | ||
築年月日 | 1991年 6月 | ||
備考 | ・消毒代15,000円・保証会社加入必須・火災保険1年更新(クレジット払い)・契約期間2年 |
設備
- パリっと
- ペット
お部屋ものがたり
※写真は同タイプの別部屋です。現状優先となります。
堀江のファミリー物件です🏠
場所は堀江でも端っこ。4丁目になります。
このエリアはファミリー層が多く、学校や幼稚園などもあります。
スーパーや、病院などもあって子育てしやすい環境だと思います。
学校区は日吉小学校になります。
丁度マンション前には幼稚園もあって送り迎えが便利すぎるほど(笑)
端っこなので、川を渡れば京セラドームやイオンがあるのもいい🤩
休みの日はドームへ野球観戦にお買い物♪。。。なんて
充実した休日になりそうですね🤣🤣🤣
堀江の2LDKですが、かなり家賃が安い!!
その理由は、、、
バルコニーの向き⚠⚠⚠
このマンションはコの字型をしていて、
このお部屋は東向きのバルコニーですが、
中向きなんです。
なのでバルコニー前は同じマンションの別部屋のバルコニーということ。
暗さはそのせいでした💧💧💧
その点はご自身で確認してくださいね⚠
いろいろ書きましたが、ファミリーさんには不向きなお部屋ですね。。。
やっぱりお日様は大切。
少しは空が見えたり、日差しが感じれるお部屋が一番いいのはわかっています。
でも都会のマンション事情、こんなお部屋ばかりではありません。
どのくらいの明るさとか、通風はあるかは
内覧のときにご自身でしっかりチェックしてくださいね😉🤚
ペットOKのマンションです。
お部屋診断
68点/100点
-
コスパ
良い! 16点
- 築年数は多少経ってますが、堀江で2LDKが10万円切ります。
-
収納力
良い! 16点
-
古めのマンションなので、収納も大きめです。
シューズボックスはち小さいですが、、、 -
外食派
良い! 16点
-
マンション周辺は住宅街と学校や幼稚園のエリアなので、
もっと東の方か、京セラドームの方へ行けば飲食店も増えてきます。 -
自炊派
良い! 16点
-
グリル付きのコンロなので調理は充分!
スーパーはコーヨーと関西スーパーが近くにあります。 -
明るさ
ちょーびみょー 4点
-
東側ですがコの字型の建物なので中向きのバルコニーだから暗いです。
家賃の安さの理由はこれですかね~